見城整形外科クリニック【いわき市】スポーツ整形・野球肘・野球肩

一 般 整 形 外 科

<< 当クリニックの取り組み >>
当クリニックでは、わかりやすい説明を提供するよう心がけております。
その上で皆様のご希望をうかがい、ご一緒に治療法を選択して行きます。
手術療法や高度な医療が必要な場合には専門性を重視し、連携病院を紹介させて頂きます。 また、手術後のリハビリテーションにつきましては、社会復帰の妨げとならないように、患者様の生活に沿った形で考えながら治療を行います。
kenjyou


【診 療 内 容】
・腰痛 ・首の痛み ・むち打ち症 ・腰の痛み ・肩こり
・五十肩 ・神経痛 ・椎間板ヘルニア ・股関節 ・膝関節の痛み
・足の痛み ・手やひじの痛み ・骨粗しょう症 ・外反母趾 ・扁平足
・手のしびれ ・リウマチ ・交通事故 ・労働災害  
・外傷(骨折・脱臼・捻挫・打撲・切創)など


スポーツ整形外科

<< スポーツ障害について >> 
スポーツ障害とは、運動による使い過ぎから来る障害とスポーツの場面で起きる外力から生じるスポーツ外傷を含めて、スポーツ障害と総称しています。

スポーツ障害には、野球肘、野球肩、テニス肘、ゴルフ肘、ジャンパー膝、ランナー膝、平泳ぎ膝など、スポーツの名前やスポーツ動作の名前がついたものも多く 見られます。一度の外力で生じるけがではなく、スポーツ中の繰り返し動作の中で生じるものなので、予防がとても大切です。
スポーツ外傷は、スポーツ中に一度の大きな外力により発生したけがのことで、突き指、脱臼、捻挫、骨折、靭帯損傷などがあります。これは、スポーツ中のアクシデントですから発生の予防は困難なことが多いです。

治療方法も、トレーニング期間か試合期間、オフシーズン等の時期によっても大きく異なりますし、プレイするポジションによってもスポーツを「禁止しなければいけないけが」から「プレイを許可してよいものまで」さまざまです。 当クリニックは、スポーツ障害の治療から予防のための策を考え、選手の背景まで考えて治療することを原則としていますので、お気軽に受診してください。 
スポーツ特有のケガは、一般の整形外科的傷害と異なることがあり、その診断治療はスポーツ専門医に任せるのが安心です。これくらいなら大丈夫だろう、痛くても根性でがんばるの等の自己判断やコーチ、先輩の昔ながらの根性論は危険です。まずは、ご相談ください。
早期診断早期治療が結局はスポーツ復帰への一番の早道です。

◆ 診 療 内 容 ◆
<外傷によるもの>
・捻挫・肉離れ ・腱断裂・脱臼・骨折など

<使い過ぎによるもの>
・野球肘・野球肩・テニス肘・ジャンパー膝・サッカー膝・ランナー膝・足底筋膜炎・アキレス腱炎など

◆スポーツ障害の予防と再発防止◆
練習前の入念なストレッチとウォーミングアップ。
そして、練習や試合後のクールダウンをしっかりすること。
異常を感じたら直ちに運動を中止し、整形外科等で早急な受診することです。
専門医による正しい判断の中で復帰に向けたプランを立てること。・・・


装具について

装具は、患者さんがより健康で快適な毎日を過ごすためには、欠かせないものにもなります。
医師、義肢装具士、患者様本人が一体となって患者さんに適した装具を作る必要があります。 装具外来ではコルセット、サポーター、杖、また足底板(中敷き)、靴などが対象になります。

※義肢装具士とは・・・
医師の処方に沿って装具の設計、作製を行う国家資格を有する医療専門職です。

※装具の目的と機能について
装具外来では、特に足底板(中敷き)と靴に力を入れております。外反母趾や陥入爪、ウオノメなどで悩んでいる方の多くは足に合わない靴を履き続けており、症状の悪化や不自然な歩行などで二次的なトラブルを引き起こす可能性があります。自分に合った靴を履くことで足の治療とトラブルの予防に大きな効果が期待できます。
足の痛みや靴でお悩みの方、医師の診察、レントゲン撮影などを踏まえた上で、あなたに適した足底板あるいは靴を作ってみてはいかがでしょうか?
まずは、お悩みをご相談ください。

●装具採寸・採型・装着実施時間
装具は、毎週金曜日16:30〜17:00にて実施しております。
※事前に診察と予約が必要になります。


診療科目/診療案内

ブログ/リンク



ギャラリー